成長環境

environment for growth

新卒1年目でも
他社ではありえないくらい
大きな仕事に挑戦できる
なぜ、WCHではぶっちぎりの成長が
できるのか?
POINT①
他社なら10年以上の社員が
担当するような、
2週間で億単位の売上を
生み出すプロジェクトを、
新卒1年目から任されるから。
POINT②
大きなプロジェクトを任せられるだけの
土台を築くための、
徹底的な入社前研修があるから。
「スキルも、地位も、年収も、
大企業では
実現不可能な未来を手に入れて、
人生を豊かにしてほしい。」
心の底からそう願っているからこそ、
WCHは最高の成長環境を提供しています。
超加速成長で“売れる”人間になる

成長スピード
加速させる研修制度

スキルを磨く研修とマインドを磨く研修の両方があるWCH。そのどちらも、成長のためには欠かせません。
例えるなら、スキルは「アプリ」、マインドは「OS」のようなもの。
いくら最新のアプリがあっても古いOSでは動作しないのと同様に、マインドが整っていないと、優れたスキルを活かせません。
だから、入社後にスキルを最大限発揮できるよう、WCHでは入社前にマインド(OS)をアップデートし、成長志向や柔軟性を養う研修を実施しています。

入社前
マーケティング研修

入社後にスタートダッシュを切っていただくために、WCHでは入社前から研修を
行っています。その一つがマーケティング研修。「マーケティングとは何か」などの
本質的な内容に触れ、マーケティングの魅力や面白さを実感できる研修です。

入社前
ウィンキューブ・
アドベンチャー研修

宿泊体験施設で緑豊かな自然に触れながら、グループワークを行います。
しかし、ただ単に自然を感じるだけではありません。さまざまなグループワークを通して
得た気づきを、さらに深く考えていくことでより良い自分になるヒントを得られる、
体験型の研修です。

入社前
コピーライティング研修

プロのコピーライターを外部講師として招き、4ヶ月(全21回)かけて
セールスライティングを学びます。読み手の心に響く文章テクニックを身につけ、
実際のメルマガやWebサイトのライティングを通じて実践します。
「文章一つで人の心を動かす」経験は、仕事はもちろん、人生のさまざまな場面にも
役立つことでしょう。

入社後
新入社員研修

いよいよ社会人としてスタートするこのタイミングでは、名刺交換や電話対応など
社会人としてのマナーを学び、社内ツールや社内マニュアルについても勉強します。
WCHの一員として活躍するための第一歩です。

入社後
OJT研修

入社後に各部署に配属されると、部署ごとのOJT研修が始まります。先輩に同行し、
サポートを受けながら、実務経験を積んでいただきます。
最前線で活躍する先輩たちとの仕事は、あなたの成長速度を速めてくれるはずです。

入社後
ウィンキューブ・
キャリアアカデミー

実務研修と並行して、個人のキャリア形成を考える研修も行っています。
WCHのネットワークと豊富なリソースを活用したキャリア研修は、
自分の夢を実現するための力を社員一人ひとりが身につけ、業界をリードする存在にまで
成長してほしいと願って実施しています。

社員の成長をサポートする環境

活気あふれる!
組織が活性化する
オフィス環境

新宿の中心でありながら、大規模なセミナールームや社員用のコミュニケーションスペースを構える大空間。
最先端を行く革新性と快適さが同居するWCHのオフィスは、社員一人ひとりが成長し、
自然と社員同士の協力が生まれ、組織が成功していくためには不可欠な環境です。

オフィス環境
オフィス環境
オフィス環境
充実したキャリア形成のサポート

シンプルに効率化!
ムダなし社内制度

社員一人ひとりが自身のポテンシャルを引き出すために、多数の社内制度を設けています。
制度を活用して新たな挑戦に取り組む社員も多く、それによってキャリアプランも自然と広がります。

オフィス環境
ハイスペックPC導入制度
動画や高画質の素材など、大きなデータを快適に扱える作業環境を準備しています。社員全員がPC1台と
モニター2台まで使用可能です。
オフィス環境
スタンディングワーク支援制度
希望すれば昇降機能付きデスクを支給されます。
立って仕事することで集中力が上がり、眠気防止にも一役買います。腰の負担が気になる社員にも好評です。
オフィス環境
骨盤美人制度
椅子にセットする骨盤サポートグッズを支給します。姿勢を安定させたまま座り仕事をしたい社員向け。
仕事しながら骨盤美人にもなれて一石二鳥!
オフィス環境
ミニフレックス制度
定時(9時出勤)を避けて8時や10時から時差出勤ができます。「満員電車で無駄に消耗したくない」
「子供を保育園に預けてから出社したい」
「アフター6に予定がある」など、
利用の理由はさまざま!
オフィス環境
パワーランチディナー制度
上司が経費でチームメンバーをご飯に連れていけます。予算内であれば定期的に1,000円のランチに行くも良し、月1回の豪華なディナーに行くも良し。
チーム内の円滑なコミュニケーションが生まれ、
プロジェクトの進行もスムーズに!
オフィス環境
100円ランチ制度(オフィスでごはん)
休憩室にはレトルトの白ご飯とおかずを常備。
1品100円でバランスの良い食事が摂れます。
(例:レトルトご飯+けんちん汁+サワラの西京焼き+切り干し大根のサラダの4品で計400円の和定食)
オフィス環境
フリーカフェ制度
無料で好きなだけコーヒーを飲めるだけでなく、軽食もあります。コーヒー代の節約になるだけでなく、
糖分やカフェインを上手に使えばパフォーマンスも
上がるはず!
オフィス環境
朝型の人にもうれしい時間外勤務制度
18時以降や、朝6時からなど、時間外の勤務も可能です。ミニフレックスと同様に、残業できない日に使ったり、オフィスに人が少ない早朝に集中して作業したい人向け。ミニフレックスとの併用も可能です。
オフィス環境
表彰式
1年間の仕事に対する姿勢や実績を評価する表彰式があります。多くの社員の目標となり、日々の仕事を支えるモチベーションともなっている制度です。
仕事のパフォーマンスを最大化

人生をもっと豊かに!
仕事に集中できる
福利厚生

私生活の環境を整える福利厚生を充実させることで、
仕事のパフォーマンス向上だけでなく、人生そのものをより豊かにする手助けをしています。

オフィス環境
最大3万円の住宅手当
電車通勤の時間がもったいない!と考える社員を応援します。徒歩や自転車でオフィスまで通勤できる距離に住んでいる社員には、月額最大3万円の住宅手当が支給されます。
オフィス環境
プレミアム図書会員
超高額のハウツーDVDを含む300点以上の教材や図書を自由に閲覧・貸出できる社員専用ライブラリがあります。3,000円以下のビジネス書や自己啓発本なら、
経費で自由に購入してライブラリに追加できる
制度もあります。
オフィス環境
自分磨きサポート
業務に関係する資格に合格すると、受験費用を会社が負担する制度です。自己投資を最小限に抑えながら
大きくスキルアップできるので、自分磨きにも熱が
入ります。
オフィス環境
出張整体
グループ会社の整体院の先生をお呼びして、オフィスで施術していただきます。
移動やデスクワークで疲れた体を癒やして、生産性を上げましょう。
オフィス環境
働くパパママ応援手当
仕事と子育てを両立して働く社員をサポートするために、お子様の誕生時には10万円のお祝いを贈ります。
オフィス環境
美容鍼社員割引
グループ会社の美容鍼店舗「ビハリスト」を割引で
利用
できる制度です。